帰りが遅くて疲れていたのですが、
親友ー1児の母、43才、漫画家、
つい最近
芸術学部大学院の美術教育専門の受験に合格した
不屈の女王のような人
とチャットしてたら、
面白いことに、彼女は、
自分が勉強(学問)をする人間とは思ったことがないとか
むしろ、家族から
絵の才能があるとばかり言われて
美大を出て漫画家にもなったけど
絵が好きになれなかったというw
若かりし頃は
かなりの実績の持ち主でもあるというのに、です。
そして、何のために生まれてきたのかと考えてみたら
「お勉強をする」は間違いないと言っていました(笑)
逆に、台湾の漫画家蔡志忠さんは、
自分は、4才の時から、
今世は漫画家になると決めていたと言います。
そして、実際、
一日16時間も動かず絵が描けるだけでなく
決して飽きない、嫌にならないと言います。
しかも、効率も驚くほど高くて、
列車や飛行機などの移動中に描いた絵を売ると
それだけですごい金額になるとも言っていました。
半生もの間漫画と縁を持っていたにも関わらず
今、自分は学問の研究が好きだと解った友人と
生まれて4年目にして、
一生のご飯がどこにあるかが分かって
それを素晴らしく実現してきた彼と
どちらがいいか悪いか、得か損かは言えないですが、
ポイントは、やはり、何才でもこの問いは価値あるもの
この一生にとってはとても大切な質問であるということ
だと思うのです。
ふとこの疑問が浮かんだり、漠然と思いを巡らしたり
多かれ少なかれ、みんな経験はおありだと思いますが
真剣に、何なら、命がかかっているぐらい
(生命は直接かかっていないかもしれませんが、
人生の質とは切り離せないトピックですよね)
時間とエネルギーをかけて
答えを見出そうとすることも
少ないのではないでしょうか
考えたってしょうがないよね
今はそれどころじゃないよね
このお仕事を成功させてから
充分な経済力を身につけてから
ほかにも、数えきれないほどの
”正当な”延期の理由は見つかります
が、しかし、
本当に、真剣に向き合う予定を
組みたくないだけかもしれません。
なぜかというと
そんなのわかってしまったら
今の生活を変えなきゃいけなくなる可能性があるわけで
変化は、脳が一番嫌うもので
脳は、例え”不幸”でも、極値を超えない限り、
本能的に
昨日と同じことが安全だと判断し繰り返すので
そうやって、終点がある命にもかかわらず
心は変わりたいと言っているにも関わらず
命の目的は、生涯遅延させたままという…
もちろん、決して
いけないことでも
悪いことでも
格好悪いことでもないと思います。
それも生きたい人生の一種と言えます。
それが、意識的にした選択なら
結果に対して100%責任を取る
用意があるということでもありますから
例え、他人からみたらさえない人生でも
例え、憂鬱な一生だったとしても、
立派な人生だと、私は思います。
一番痛く、つらいのは
生き方を変えたいのに
人生を変えたいのに
どうしたらいいかわからない
何を変えればいいかわからない
あれこれ試してもパットしない
それは、
された選択が
脳に支配された
ほぼ無意識なものか
明らかに違うと解りながらも
周りの人や社会の基準に従った
結果なのかもしれません。
本質的には変わるのが恐いのです。
人が一番恐れるのは
実は、暗闇ではなく
自分の輝きなのです。
失敗も恐いかもしれないけど
大成功はもっと恐いのです。
これが、私たち普通の人間の
一番陥りやすい罠でもありますね!
うまくいかないのが恐くて動けないといいながら
自分は勇気がないという物語を自分に語り続けることで
避けているのは(避けることに成功したとしたら)
本当は、失敗ではなく、リスクでもなく
もっとも輝く自分、最高バージョンの自分なのですね!
この真実に気づいたら
同じ恐れるにしても
おそらく失敗に対する恐れより
最高の自分と出会えない恐れの方が勝つでしょう
もっとも、
前者の恐れは、
更に恐れさせるのですが
後者の恐れは、
輝きに導いてくれます。
魂の声が聴こえる12ステップ
12回の1:1のセッションは
最短3か月で
人生を変えたい!
バージョンアップしたい!
自分の素晴らしさに出逢い
愛と感謝が溢れる日々を過ごしたい!と
心から願いながらも自他への疑いをぬぐい切れない
あなたの最強の愛のある味方になる用意があります!
ただ1時間のセッションを12回、ではなく
19才の長女に
”そんな大変な人生、私は嫌だ(きっぱり)”
って言われている(笑)
私の波乱万丈の中で骨を折りながらも
癒し乗り越えてきた、
人間の善悪と言わず、
その弱さも脆さも気高さも汚さも見て来た
46年と1時間で
あなただけのために
あなたの何十年分の全人生と出逢わせて
頂く命の共同作業だと思っております。
いうほど簡単に変われるなら
とっくに変わっているはずで
だけど、
不可能なことかというと
決して、そうではなく
タイミングを静かに待っていただけ
だと私は思うのです。
漫画家から研究者になった親友のように^^
次は、あなたが
人生の目的を確認し
ミッションを果たし、
魂の安らぎとともに
思いっきり輝く番です!
自分のために生きていい
結果的に人のためになる
もっとも、その前に、
今ありのままのあなたに
私の最高の敬意を伝えたい!
実はあなたこそ
誰よりも変わりたくて
誰よりも頑張っている
ってことを
誰よりも解っているから
これは、
私自身が過去の自分に対する
決して自分に正直には生きていなかった
本当の自分を生きられなかった自分への
理解と敬意でもあるのです。
私たちは、それでも生きて生きて
それでも希望を見つけようとして
それでも今日という日を生きている!
私の目には
既にあなたの☆輝き☆が映っています☆
ご縁あるあなたとの魂の共鳴を
心底楽しみにしております☆彡
明日もお仕事なのですが
日付も変わっていますが
今日伝えたいことでしたので
必要な方に届きますように♡
では、アラームをつけてから
朝まで爆睡したいと思います💤
またね~♡
愛と感謝を込めて♡