楽って一言で言っても
人それぞれ違いますが
身体が楽か
精神が楽か
心が楽か
魂が楽か
区別と言ったらこのぐらいではないでしょうか
どっちがいいですか?
どちらも、
この上なく苦しい時期を
とても長く過ごしてきて
わかったことは
下から上の順に楽になるってことです。
魂が安らいでいれば
心は穏やかになるし
心が平和であれば
精神的に安定するし
その時は、
身体がどんな状態でも、
何をしていても、
物理的な状況と関係なく、
楽に感じられるのです。
つまり、楽とは客観的ではなく
極めて主観的だということです。
なので、本当に楽になるためには
楽そうなお仕事を見つければいい
高収入のお仕事をすれば楽になる
ってわけではないのです!
逆です!
楽って外側とはほとんど関係がないのです!
意外ですか?
信じられないですか?
私がのんきなことを言っていると思いますか?
確かに!
傍からから見たら
私はのんきになんて
やっている場合ではないですね(笑)
しかし、のんきにやれています。
電車通勤、打刻、8時間労働、
決して”楽”ではないですが、
喜びを感じながら楽しめています♪
それは、外側に求めていないからです。
外側の状況で、内側を満たそうとしないからです。
私たちは円満で生まれてきて、
いつしか自分はいびつだと
思い込むようになっただけです。
身長が180センチない僕は。。。。
爪の形がいまいちな私は。。。。
年収が平均より低い俺は。。。。
離婚をした私は。。。。。
お仕事が見つからない私は。。。。
長年の彼氏にふられた私は。。。。
この続きは、
どれも同じですね!
私は楽になれない!
自分がいかにいけていなくて、
いかに不幸になる資本を蓄えているかって!
もう、一生書いても時間が足りなそうです!
でも、しかし、
でも、しかし、
この二つの言葉は
決してお気にいりではございませんが
ここでは、ぜひ使わせて頂きたいです!
でも、しかし、
自分に対するこのような判断を内蔵して生まれてきた記憶ありまして?!
本当に自分のお考えだと思っています?!
その楽になれない理由って、本当ですか?!
信じることが美徳のように教えられていますが
もう、信じているもの、ことを疑ってみよう!
他人が自分を攻撃しても
自分が自分を攻撃しても、
ひたすら我慢しながら
自分がいけてないからって
苦しみを味わいながら自分を説得してしまう!
一回親友に裏切られただけで
自分は愛されない、価値がないと思い込むことにする!
離婚をしてから、
周りのママ友たちに養ってもらっている訳でもないのに
彼女らの目を気にする、反応を気にする!
どれだけ自分のものではない考えと
自分に責任を1㎜も持ってくれない人たちのために
自分を痛めつけたら気が済むのでしょうか?
一生の時間をつぎ込むに値するのでしょうか?
それとも、今すぐ、楽になってしまいますか?
選択は自由ですし
どれでもいいです
できるかできないかではなく
したいかしたくないか
どうしたいか、
の選択問題でしかない!
どれを選んでも責任は自分のものです!
なので、どっちがいいとはいいません!
どうしたいですか?
自分の魂の安らぎ、心の平和を真っ先に選んで
人生のどんな波風が来ても、常に楽でいる
OR
とにかく自分の幸せに
30個~100個ぐらい条件を付けて
それらが満たされるまで
外側の
誰も自分のために
責任を取ってくれる人がいない
いるわけがない
世界に求め続けるか
どっちでもいい
選んだものがもたらす結果に責任を取れば
大人です!一人前です!
何かの、誰かのせいにするなら
楽になることはあきらめた方がいいですね。
例え億万の財産が有っても
宇宙の果てに届くほどの名声があってもです!
相変わらず連日のお仕事+お引越しの準備でへとへとですが
心は楽♡です。ハッピーです。幸せです。感謝が溢れています。
ここで、だらだらと書いているようなことを
十数年かけてできるまでやってきたからです。
決して、
慰めでも、
きれいごとでも、
ありえないことでもなく
幸せは本当に無料です!
楽になるのもとても簡単です!
考えを変えてください
見方を変えてください
こころが変わります
世界も変わります
ぜひ、行動に移してください
この場合、行動しないという行動かもしれませんが(笑)
Love You!
Trust You!
Blesse You!
今日も読み返し、修正なしですが
ご縁ある命、必要な魂に届きますように♡
愛と感謝を込めて♡