自己愛

自信を持つ必要性が説明できない件

自信がある
自信がない
自信を持つ
自信溢れる
ほかには?

自信とは、
自分を信じること?
自分を信じることで得られるもの?
だとしたら
自分の何を信じるべきでしょうか?

自信は
持っている方がいい
あった方がいい
何なら溢れてる方がいい
そんなイメージを抱いていませんか?

だからこそ、自分に自信がないことに落ち込んだり
自分は自信を持つ理由や根拠がないと思っていたり
または、寝る前は自信満々、目覚めたら相変わらず
または、その逆だったり…

このような経験はみんなあるのではないでしょうか?

正解はないというのは、私の生きる前提ですが
合理的であることはとても重要だとも思っています。

光があれば影がある
まぶしい光は深い影を作る
暗闇がなければ光が際立つこともない

自分の弱さを知っているから
みっともないところも知っているから
非情なとこも、
情けないところも全部知っているから
素晴らしい具合に、
何の迷いもない自信が持てない

のではなく、

それらを認めたくない、
受け入れたくない、
ましてや人さまに見せるなんて!どんでもない!
という具合に
バレてはいけない悪いこと
みたいな感覚を抱いているから

結果的に自信がないというより
自信をもってはいけない自分になってしまっているのです

私は、自己肯定感?何それ?
自分何か生きていていいのかなって
ってか何で生まれてきてるんだろう
そんなばっかりでしたし、
もちろん答えをくれる人もいませんでした

実の両親に、特に母親に愛された実感
自分の存在を受け入れてもらえた実感を持った経験がないことは
本当に深い痛みになるし、と同時に逃げ癖や自己卑下にも繋がります。
例えその傷を癒したとしても、後遺症のようなものは残ったりします。
少なくとも、私はそうですね、今もです。

ただ、今の私は、こんな自分をそのまま認めることはできます。

そう、自信が持てない、つい不安になる、弱いし泣き虫だし
他にも、いわゆるできの悪いとこいっぱい持ってますよ~
人を信じやすいとかね、つい優しすぎたりとかね

そういえば、THIS IS MEって映画ありましたね
そんな心震わせるほうではないのですが(笑)
言葉は一緒です!
これが今の私、で、いいのではあないでしょうか?

すでにそうであることに抵抗するほどそれは続く
これは、引き寄せの知識のある方はご存じですね

今そうであることをジャッジしないで、丸ごと受け入れる
ジャッジしてしまったら、ジャッジしていることに気づく

さらに、
どんなにしょうもない所を持っていたとしても
同じように、
想像上のこうであるべき、ああだったらいいな
を持ってきて、今の自分を攻撃しない。

これが私のできる精一杯のことですが、
それこそ、自信をもってお勧めします!(笑)
やってみると、これで充分だとわかります!

結論
自信は
持っても持たなくてもいいのです!

そんなのどうでもよくて
大切なのは、あなたが今のあなたに
どんな時も、今そうであるあなたに
心から
BIGなYESと
BIGなHUGを
してあげること
です!

マジで自信を持っておすすめしますので
ぜひやってみてください!
自信とは比べ物にならない、
本物の強さが
あなたの中に
最初からあったことに気づくはずです!

こうやって
自分を愛するスキルが磨かれていきます!
自信は勝手にどうでもよくなってます(笑)

大丈夫!
あなたに必要なものは既に持っています!
そして、決してなくならないものばかり!

重要なことなので、もう一回伝えますね~
自信があるかないかはどうでもいい!

以上

明日もお仕事なのでそろそろ寝なきゃ、です
おやすみなさ~い☆彡

愛と感謝を込めて♡

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

世界は逆さにできている。前のページ

生まれてきた目的のお話次のページ

関連記事

  1. 自己愛

    ”いい所”にお嫁に行くのはおすすめしません

    いわゆるいい所って自分から見たら、上、って感覚だと思うのです。…

  2. 自己愛

    写真の焦げ茶色のもの、何でしょう

    すでにね、半年は経っています。いつも、食卓においてあります。縮…

  3. 自己愛

    愛と信頼をくれる人がいる豊かさ

    錦上添花容易、雪中送炭難って中国語の諺があります。錦の上に…

  4. 自己愛

    人のせいにしてみよう

    自己肯定感が低い方のためのテーマです。会社の同僚や周りの人が何…

  5. 自己愛

    ”女だから”を弱く不幸になる理由にしないで

    まず、自分の人生を作ってね♡まず、自分を食べさせてまず、身体を…

  6. 自己愛

    死ぬときに神様に聞かれること

    人生を楽しみましたか?人に親切にしましたか?この二つだけだ…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. 好かれる女?選ばれる女?
  2. 「みんな」って言葉でがんじがらめになっていない?
  3. 楽に生きる方法ーその”不幸方程式”誰からもらったん?
  4. 人生いろいろー46年生きて初めて出会う笑えること
  5. 嫌われてもいいんじゃん?SO WHAT?
PAGE TOP