自己愛

人のせいにしてみよう

自己肯定感が低い方のためのテーマです。

会社の同僚や
周りの人が何か不機嫌そうなだけで
つい、自分何かしちゃったかなとか

傷つけられているのにも関わらず
自分の何かがいけなかったかも…
って更に自分で自分をいじめたり

事あることに
自分がいけなかったという
結論に辿りつきやすいのが
自己肯定感の低い人が
無意識にしてしまうことの一つですね。

過去のブログにも書かせて頂きましたが
自己肯定感の自の字もしらなかった私は
もの心ついたごろからずっと
母親の顔色や家の雰囲気を読むのが
自然に身に染みていて
大人になって母親と離れているにも関わらず
ついつい周りを不愉快にさせたくない
嫌われたくないと無意識に思いながら
合わせてしまうことを繰り返していたのです。

恋愛でも同じで、
つい相手の都合を優先したり
疲れていても頑張って明るく振舞ったり
大丈夫でもないのに大丈夫だと言ったり
メッセージの返事がちょっと遅いだけで
嫌われているかも…って不安になったり

このような体験をされている方へ
お伝えしたいのが
今日のタイトルにも書いてあるように
思いっきり相手のせいにしてみよう

いきなり自己肯定感アップ、
自分大好きになれなくても
何か人とのかかわりの中で
不安を感じたり
自分を疑ったり、
責めたりしていることに気づいたら

相手が機嫌が悪いのは
恋人とケンカしたからかもしれない
相手が誰かとうまくいってないかもしれない
相手が体調が悪いかもしれない

何でもいいから
その理由を自分からではなく
相手から見つけてみよう

ありったけの想像力を使って
相手が不機嫌な理由を
相手から見つけてみましょう!

もっとも、
あなたが合わせてあげなかったことで
相手が不機嫌になっているとしても
ここが成長のチャンス!
自分を愛することを学ぶチャンス!
その心地悪さを乗り越えるのです!

私たちは、相手が誰であろうと
合わせてあげる義務をもって生れて来たのではありません!

幼い頃の経験から常に不安の中にいて
自分が自分を大切にできないでいると
自分が自分であるだけで価値があると思えないでいると

一番深い所では
安全に対する本能的な欲求から
相手の機嫌を取らないと危険と判断して
つい同じ不安と行動を繰り返しているだけです。

本気で、
一度でいいから勇気を出して
私はこんなんだけど
SO WHAT?!って
心の中で強く思ってみてください!

そして、
相手の機嫌などより
自分の尊さ、
長年の頑張り、
自分の存在そのものを
心から尊重することを
一番に選んでください!

あなたが心底自分を尊重し始める時
周りの人からも尊重されるようになります。
言葉ではなく、心の中で静かに思うだけでOKです

私たちは
誰かの承認を得るために生まれたのではない
誰かの承認を得られないと価値がないのでもない
命としての存在そのものが最高最大の価値であり

数々の体験は
魂の成長のための必要なレッスンなだけです。

半開きの花が、
全開の花より価値が低いってことはありません。

だれが考えてもあり得ないことです。

同じように、私たちも
完璧ではありませんが
今あるがままで完全です!

この星を選んで生まれてきて
大変な中でも一生懸命生きてきて
今もなお、人を恨まず
優しい心で人を思いやる自分を
心から大事になさってくださいね♡

神様はちゃんとわかています。

レッスンをくれるのは
それを通して、私たちが
本来の強さ、美しさに気づいてほしいから

壮大な愛でもあるのです♪

私も、いまだに明らかに自分のせいでもないのに
もっと相手に合わせてあげるべきだったかなって
バカみたいに悩む時、あります。

いいじゃないですか
そんな自分も抱きしめて
人のせいにしてみましょう(笑)

自分の都合に合わせてほしいって
期待してくる相手に問題がある!
ってね!

一緒に、自分を愛し、
自分の中に根を下ろし
掛けがえのない
でも限りある命を
なによりもまず、
自分に申し訳なくないように
生きていきましょう♪

愛と感謝を込めて♡

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なんだかんだ言ってあなたは愛されている前のページ

死ぬときに神様に聞かれること次のページ

関連記事

  1. 感情・癒し

    離婚の本質

    離婚といえば感じ方は人それぞれですが、儒教の教えが浸透している…

  2. 引き寄せ・現実創造

    どんな結果が出ても人は必ず動機と同じ感情を味わう

    欲しい結果が何であれその結果を得られようと得られまいと結果の形…

  3. 感情・癒し

    手っ取り早い感情解放の仕方ー私たちの内蔵機能

    何でも”私の”が着くと感情が動き極めて単純な出来事も…

  4. 自己愛

    自分のためにオーダーメイドされた人はいない

    運命の出会いソウルメイトたった一人の私のために神が特注した…

  5. 引き寄せ・現実創造

    最強マインドセット

    起きたことはすべて私に有益である!何が起きようとそう決めて…

  6. 引き寄せ・現実創造

    魔法があるとして

    魔法をかけてもらうVS魔法使いになるどっちがいい?…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. 好かれる女?選ばれる女?
  2. 「みんな」って言葉でがんじがらめになっていない?
  3. 楽に生きる方法ーその”不幸方程式”誰からもらったん?
  4. 人生いろいろー46年生きて初めて出会う笑えること
  5. 嫌われてもいいんじゃん?SO WHAT?
PAGE TOP