運命の人
ソウルメイト
憧れますよね
人によって違うにしても
いいメージを持ちますね
しかし、
運命の出会い!
と思っていたのに
願っていた幸せどころか
想像だにしなかった
苦しみを味わう場合も
あったりしませんか?
そこで、私は思うのです
その人のおかげで
すごく傷ついたり
苦しんだりしたけど
結果的に
自分が成長したなら
ある意味
運命の人って
呼んでもいいんじゃないかなって
決して
相手が間違っていないというわけではないですが
日常的に傷つけられている場合は、
もしかしたら
自分の自己肯定感が低く
愛されないことを恐れて
相手を失うことを恐れて
一人になるのが恐くて
気に入られようと
喜んでもらおうと
合わせたり
我慢したりすることが多いのかもしれません
相手は、それを察知して
繰り返し傷つけてきます
こんなに愛しているのに何で?!
ってなりますよね
自己肯定感の低さがピカイチだった私は
思いっきり経験しました(笑)
いまじゃ、笑い話にできますが
当時は、本当に傷つきましたし
人間不信になるほどでした
何で平気でそんなことできるの?
って思っていたのですが
今思えば、相手は
自分が優位にいるような感覚が
好きなだけだったと思います。
そこに愛があったかというと
残念ながらNOです
ある日、突然消えてしまった人のために
つらく日々を長い間過ごしていましたが
それは、結果的に、私が自分を取り戻し
自分を尊び、愛することを学ぶための
レッスンとなりました。
いまだに、自分を責めたり
自己卑下したりする瞬間はありますが
今は、その気持ちに気づき、認めます。
どんな感情でもそうですが
あえて手放そうとしなくても
受け入れると解放が起きます。
自然にその感情は離れていきます。
慣れるとほんの数分でできます。
なので、今は
悲しみ、憎しみで終わらせたのではなく
その苦しみのレッスンを自分への愛へと
昇華させられた自分を心から尊敬尊重し
どんな時も、どんな自分でも抱きしめて
決して自分をさげすむことだけはしません
そういう意味で
”運命の人”って
必ずしも
幸せを運ぶ人でなくてもいいかなって
死ぬほどつらい思いをさせてくれた人がいたおかげで
私は一番大切な自分に出逢い、
自分を愛することを学び
自分の存在そのものを大切にすることを学びました。
人からどう見られるかではなく
存在=価値、でいいのです!
もし、めっちゃ大好きだけど
思うようにいかない相手に
傷つけられてばかりいるなら
ぜひ、自分が自分をどれだけ大事に思っているかを
ご自分のハートに問い合わせてみることをおすすめします。
自分を
心から愛する
本気で愛する
無条件に愛する
本当の幸せへの
本物の運命の人への
最初の一歩です♡
愛は愛があるところへしか流れない
あなたが愛で満たされる時
その愛が
同じようにあなたを愛する人を引き寄せてくれます!
あなたが自分への愛より確かなものはありません!
あなたの存在は唯一無二で、かけがえのないもの!
そんな自分を嫌う理由がある方がおかしいもの!
宇宙138億年の間にたった一人のあなたは
愛される価値あるに決まっている!以上!
愛と感謝を込めて♡